"Cascading Style Sheets"の翻訳

原文
"Web Style Sheets" (http://www.w3.org/Style/CSS/)
原著作権者
W3C
原翻訳者
久保渓(翻訳の一覧)
日本語版二次著作権者
川村博
CSSおすすめサイト
CSS Navi
CSSツールラボ
CSSちゃんねる
CSSレイアウト実践講座
スタイルシート探偵団
注意
公式版はW3Cに掲載されている英語版であり、日本語版はあくまでW3Cから権威付けられた参考文書にすぎません。この文書には、翻訳上の誤りがあり得ます。翻訳者は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。

カスケーディングスタイルシート
ホームページ

(このページはスタイルシートを使用しています。)

更新情報

CSSの学習

CSS ブラウザ

オーサリングツール

スペック, 1, 21, 3

CSS テストスイート

中核的なW3Cスタイル

さらに: 開発者向け情報, SAC, 翻訳, ワーキンググループ

CSS10

(次のセクションに移動する。)

カスケーディングスタイルシート(CSS)は、ウェブドキュメントにスタイル(フォント, カラー, 余白など)を追加するためのシンプルな仕組みです。 チュートリアルや書籍、ユーザー用メーリングリストなどは、“CSSの学習”のページで見つけることができます。スタイルシートの背景については、Webスタイルシートのページをご覧ください。 CSSに関する議論は、(アーカイブwww-style@w3.org メーリングリスト(や時々CSS ブログ上)、そして comp.infosystems.www.authoring.stylesheetsで実施されています。

W3Cでは、CSS1の10周年を祝っています。ギャラリーに寄稿してください!

標準 & 草稿

CSSワーキンググループによって作成されたいくつかの仕様と草稿

Completed work Status Upcoming i○
CSS Snapshot 2010 NOTE i○
CSS Snapshot 2007 NOTE i○
CSS Color Level 3 REC REC i○
CSS Namespaces REC REC i○
Selectors Level 3 REC REC i○
CSS Level 2 Revision 1 REC REC i○
CSS Level 1 REC i○
Media Queries REC REC i○
CSS Style Attributes REC REC i○
Stable drafts Status Upcoming i○
 

ワーキンググループのニュース

ワーキンググループは、定期的にそれらのブログでレポートを発表します。最新は、こちらです。

[Photo: group photo in Lyon, France]

2010年11月のCSS WGの一部。 (写真:バートボス/アンソニーグラッソ)

More »

議論に参加する

<www-style@w3.org>メーリングリストは、CSSのさらなる開発について議論するための場所です。
(CSSワーキンググループではほとんどの議論に使用します。)
誰もが申し込むことができます。( 解除、または 指示を見てください。)

また、 W3C会員団体で働いているなら、あなたはワーキンググループに加わることができます。

More »

ソフトウェア

現在、ほとんどすべてのブラウザが、CSSをサポートしています。そして、多くのほかのアプリケーションでもサポートされます。
CSSを記述する際、テキストエディタ以上のものを必要としませんが、CSSをさらに簡単に作成することができるツールが多く存在しています。
もちろん、すべてのソフトウェアには、いくつかのアップデートの後でさえ、バグがあります。
そして、いくつかのプログラムは、ほかのものより先に最新のCSSモジュールを実装しています。
様々なサイトでは、バグとその回避策について説明します。

More »

CSSを学ぶ

初心者のために、 はじめにHTML+CSSをどのようにスタイルシートを作成するかを説明します。CSSをすばやく取り入れるためには、第2章の「Lie & Bos」か「Dave Raggett's intro to CSS」を参照してください。またはXMLをスタイリングするCSSのヒントトリック参照してください

別のページは、また、いくつかの本メーリングリスト、同様のフォーラム、他のディレクトリへのリンクがあります。

CSSの歴史は、「Hakon Wium Lie」と「Bert Bos」によって書かれた「Cascading Style Sheets, designing for the Web」の第20章で説明しています。(第2版、1999年、Addison Wesley、ISBN 0-201-59625-3)

More »

▼ ここからはW3Cリニューアル前の情報です。 ▼

更新情報

(次のセクションに移動する。)

(新しいCSS(草案)詳細のアナウンスは、“CSSの現在の取り組み”をご覧ください。)

何か追加したいことがありますか?ぜひ、にお知らせください!

CSS ブラウザ

(次のセクションに移動する。)

スタイルシートを体感する最も簡単な方法は、CSSをサポートしているブラウザをダウンロードすることです。下記の全てのブラウザがフルスペックで利用できるわけではありませんが、 リリースが先に公表されるので、これはすぐに変更されます。 さまざまなサイトが不具合と取り組みを書き表しています。

これらのソースは、多くのブラウザの対応レベルを指し示しています。

CSSオーサリングツール

(次のセクションに移動する。)

現在、ほとんどのウェブオーサリングツールは、CSSスタイルシートに対して一定の 対応をしています。下記のリストは完璧にはほど遠いですが、私たちに報告のあった全てのツールを時系列順で含めています。

他のソフトウェア

(次のセクションに移動する。)

CSSの仕様

CSSはさまざまなレベルプロファイルを持っています。大雑把に言って、デスクトップブラウザは、レベル1,2,3を 、そして携帯電話やPDA、テレビ、プリンター、音声シンセサイザーなどの他のプログラムは、それらのプラットフォーム用の適切なプロファイルを提供しています。

その他のCSS関係の仕様:

書籍: “Cascading Style Sheets” (第三刷) – 誤植

CSSの歴史が、その本の第20章に記載されています。 Cascading Style Sheets, designing for the Web。著者:Hakon Wium Lie、 Bert Bos (第二刷, 1999, Addison Wesley, ISBN 0-201-59625-3)

CSS Valid
CSS!Valid HTML 4.0! RSS feed Atom feed

Bert Bos, CSS 問い合わせ
最終更新 $日付: 2008/11/03 22:58:48 $ GMT